育休復帰したくない…!復帰ブルーを乗り越える育休中の過ごし方
新着記事
保育園の就労証明書に勤務時間を多めに書いてもらうのはダメ、絶対!
保育園の入園審査に欠かせない「就労証明書」。
中でも、「勤務時間」については、入園可否を判断する点数に大きく関わる項目ですよね。
そのため、
「実際の勤務時間よりも多めに書いてもらいたい」
と、考える方も。
ですが、結論から言ってしまうと
「虚偽の申告は、罪に問われる可能性がある」
ため、絶対にやってはいけません!
慣らし保育中に仕事を休めない…ピンチから脱出するための方法2つ
無事に、子どもの保育園が決まった!
…と言っても、入園した翌日から、フルで預かってもらえるワケではありませんね。
そう、「慣らし保育」という最初の関門が待ち受けています…!
ココを突破しないと、本格的に仕事へ復帰することはできません。
ですが、場合によっては、
「仕事を休めない…」
「すぐにでも育休から復帰しなきゃいけない」
など、切羽詰まった状況のママも、少なくありません。
育休中のバイトがバレない方法は1つ!でも正直、オススメしないよ
「育休中にバイトをして少しでも稼ぎたい!」
そう考えるママ、そしてパパもいらっしゃいますね。
いくら給付金がもらえると言っても、やはり、働いていたときの金額にはほど遠い…。
しかも、これから子どもが成長するにつれ、ますますお金がかかる…。
とっても切実ですよね。
わたしも、子どもが生まれてすぐのときは、不安がいっぱいでした。
だからこそ、少しでもお金があれば、不安が和らぐ気がしますね。
この記事では、育休中に会社にバレずに副業・バイトをする方法をご紹介します。
育休中の保育園がずるい?二児の母が堂々と利用した体験談
しばしば話題に上がる「育休中の保育園利用」について。
なぜか「ずるい」と言われてしまうことがあるんですよね~。
何も悪いことはしてないはずなのに、そう言われてしまうとドキッとするし、悲しいですよね。
わたし自身は、二児の母で下の子が生まれたとき、上の子は保育園に通っていました。
そして、産休・育休中も変わらず保育園に預かってもらいました!
だけど、何となく肩身が狭い…
そんな、得体の知れない罪悪感を覚えた経験があります。
でも、しっかりと調べたところ
「育休中の保育園利用はずるくない!」
ことを知り、心が軽くなりました。