本ページはプロモーションが含まれています。

ワーママの一人の時間を作る方法3選!時間がない…から抜け出す術

おやつタイム ワーママ

働くママは毎日、仕事と家事、育児に追われ、忙しい日々を送ってますね。

朝、家事をして子供を保育園に送り、仕事は時間内に集中して終わらせ、やっと帰宅してからは寝かしつけまで怒涛の時間…。

疲れが溜まって子供と一緒に寝落ちしちゃう…というのは、きっと日常茶飯事ですね。

または、子供が寝たあとに家事をしたり明日の保育園の準備をしたりと、やることが盛りだくさん!ですね。

ふと振り返ると「自分の時間を全く持てなかった…」と悲しい気持ちになることも。

わたしも、下の子が保育園、上の子が小学校に上がり、わたしも仕事復帰した年は本当に毎日クタクタで、忙しい毎日でした…。

でも、そんなわたしでも、ちょっとの工夫で一人時間を確保して、リフレッシュできる時間を持てるようになったんです!

  • 子供が寝てる時間
  • パパや両親、義両親に預かってもらう
  • 一時保育などを利用する

ちょっと意識するだけで、一人の時間って作れちゃうんです!

ですが、逆に言うと、意識しないとなかなか一人時間は確保できないのがワーママ。

毎日ほんの10分でも、一人の時間を作ってゆったりできると、心も体もリフレッシュできますよ!

それに、知らず知らずのうちにムダな時間を過ごしていること、あるかもしれません!

スポンサーリンク

Pick Up
▼ワーママはしんどい…仕事・家事・育児の悩み解決策▼

働くママの悩み7選!ワーママはしんどいけど楽しい部分もある!

ワーママの一人時間を作る方法3選

コーヒータイム

子供が寝てる時間

  • 休日のお昼寝タイム
  • 夜早く寝かしつけた後
  • 早朝

などなど、子供が寝ている時間こそ、ママのフリータイム!ですね。

休日の昼下がり、子供とお昼寝しちゃうことも多いと思いますが、もちろんそれでもOK!

平日のお仕事の疲れが溜まってますからね。

他にも、夜早めに寝かしつけた後や、朝子供よりも先に起きて一人時間を作る!という方法もありますね。

朝型なのか?夜型なのか?

ご自身の体調やライフスタイルに合わせて、時間を作ってみてくださいね!

ちなみに、わたしは夜活派。

わが家の子供たちはあんまりお昼寝しない子だったため、休日の昼間は家事に育児に追われています。

ただ、その代わり夜はこてんっと、早めに寝てくれるから助かります!

夜、早めに子供たちが寝たあとは自由時間!

わたしの場合、マンガ読んだりゲームしたり、寝る前にちょこっとヨガやったりと、とにかく好きなことをして過ごしてます。

夜更かしし過ぎると、翌朝寝坊しちゃうのでほどほどにしないといけませんが。

パパや両親・義両親にお願い

たまには子供をパパや両親・義両親に預けて一人時間をたっぷり満喫するのもいいですよね!

天気が良ければ、パパに子供たちを外へ連れ出してもらったり。

実家や義実家が近い場合は、子供たちだけ預かってもらえれば、休日のほとんどがフリータイムになりますね!

わが家も、パパの実家が近いため、たまーに子供二人を預かってもらうことがあります。

子供たちがいないと、ちょっぴり家の中はさみしくなりますが、その分、家事をササっと済ませることが出来るんですよね!

休日は、家事さえ終わってしまえばママのフリータイム!

一人でお出かけするも良し、自宅でのんびり過ごすのも良し。

たっぷり一人時間を満喫できちゃいますね。

一時保育などを利用

パパは激務、実家や義実家も遠い…など、頼れる人が近くにいないママもいらっしゃいますね。

そんなときは、思い切って一時保育やベビーシッターなどを利用する方法もアリです。

ママのリフレッシュ利用OK!という一時保育や保育園もありますので、まずは相談してみて。

他にも、家事代行サービスを利用したりネットスーパーで買い物したりと、家事の負担を少なくする方法もあります!

ご自身にあったサービスを利用してみて。

ちなみにわたしは、ネットスーパーを利用してました!

買い物に行く手間と時間を省くことができますし、重い荷物を玄関まで運んでくれるのもありがたかったです!

▼関連記事▼

ひとりの時間が欲しい!主婦でもプチリフレッシュでストレス発散!

ワーママ一人時間でリフレッシュ!

アロマ

仕事に家事、育児と忙しい毎日を送ってるワーママ。

「子供や自分の将来のためにもお金を稼ぎたい!」「けど、毎日時間に追われて生活してる!」というのが現実ですね…。

忙しいときこそ、意識して一人時間を作って。

好きな音楽を聴きながら、のんびり紅茶やコーヒーを飲むだけでも、気分転換になって頭もスッキリ!

30分、いや10分でもいいので、ゆっくり一人でコーヒーを飲む時間があるだけで違いますよ!

仕事や家事、育児がしんどい、疲れた…と思ったときこそ、実践してみて。

そしてたまには、ママだって一人でお出かけしたい!ですね。

ですが、いざ一人になると、どうしよう?どこ行こう?なんて迷っちゃいますよね。

久々の一人お出かけ、充実した時間にしたいですね。

個人的には、

  • 美容院
  • カフェ
  • ショッピング

がおすすめ!

わたしは、美容院に行く日=一人時間!と決めちゃってます。

▼関連記事▼

ママ一人でお出かけ♪息抜きに何する?どこ行く?おすすめ3選

スポンサーリンク

ワーママの時間管理術!一人時間を捻出

テレビ

  • テレビやネットはダラダラ観ない

わたし自身が、時間を作るためにやって良かったことがコレ!

子供が生まれる前は、朝起きたらテレビで情報番組を観る、というのが習慣だったんですがやめました。

おかげで、子供も朝ごはんを集中して食べられるようになったし、支度もテレビの時計なんか無くてもササっと出来ちゃいます!

ニュースは、見たい・知りたい情報をネットでチェックすればじゅうぶん!ということに気づいたんです。

アニメやドラマは、サブスクを導入して解決!

「テレビの時間にあわせて行動する」から「自分の時間にあわせて観たいものを選ぶ」スタイルになりました。

子供たちも、お手伝いや宿題など、やることやってからアニメを観る!というクセが付きました。

もちろん、見るときのお約束は必要ですけどね。

あとは、ネットですね。

特にスマホになってから、調べものだけじゃなく、SNSや動画、マンガやゲームなども手軽に見ることができるようになりましたね。

移動時間や待ち時間など、ちょっとしたスキマ時間の暇つぶしには最適なんですが、気づいたらダラダラとスマホを眺めていた!なんてことも珍しくないですね。

  • スマホタイムを決める
  • 寝室には持ち込まない

など、自分なりにルールを決めてみて。

ダラダラとスマホを見てる時間は本当にもったいないです!

ママの一人時間はグータラタイムでもOK!

おやつタイム

とはいえ、毎日仕事や家事、育児に奮闘しているママ。

「せっかくの一人時間を満喫しなきゃ!」と張り切り過ぎると、予定通りに一人時間を作れなかったときなどにガッカリしちゃいます。

本を読んだり、仕事に関係ある資格の勉強したり、運動やマッサージなどで体のメンテナンスしたり…。

有意義に過ごす方法はいくらでもあるんですが、「何もしない」というのも贅沢で個人的にはおすすめです。

疲れた体と脳をリフレッシュさせるために、何もせず、ただただゆっくりコーヒーを飲む…これだけでもじゅうぶんです!

疲れているときは、お昼寝タイムにしてもいいですし、見たかったドラマやアニメを観る時間にするのもいいですね!

そのときそのときに自分にあったリフレッシュの時間を楽しんでくださいね。

ワーママの一人時間はどうやって作ってた?私の場合

時間

わたしが、仕事も育児もいちばん忙しかったときのタイムスケジュールがこちら。

6:00 起床
6:00~7:00 洗濯を干す、朝食の準備、自分の身支度
7:00 子供たち起床
8:00 上の子と一緒に家を出発(下の子はパパと保育園へ)
9:30~16:30 仕事
17:30 学童へ上の子をお迎え
18:00 毎日ギリギリ!下の子の保育園のお迎え
19:00 夕飯
19:00~20:00 夕飯の片づけ&洗濯物の取り込み(子供たちはテレビタイム)
20:30 お風呂
21:30 寝かしつけ(だいたい寝落ち)
(起きてれば、22:00~24:00ぐらいは一人時間)

平日はこんな感じでした~。

仕事終わって帰ってきてからがとにかく怒涛!

毎日家事と育児をこなして疲れ果ててしまい、子供と一緒に寝落ちするのがほとんど。

ですが、稀に起きていたときや週末などの夜は一人時間を満喫してました!

あとは、朝早く起きて家事がひと段落して、ゆっくりメイクする時間も貴重な一人時間。

そして、会社までの移動時間も自由時間!でした。

好きな音楽を聴きながら電車に乗り、スマホでゲームしながら通勤してました。(笑)

もう一つ!

大事だったのがランチの時間!

育児休暇中はお昼ご飯もゆっくり食べることが出来なかったのですが、きちんと昼休み1時間あるときに感動!したのを仕事復帰したときに感じました。

仲のいいワーママの同僚もいたため、ランチでおしゃべりする時間が息抜きになって楽しかったです。

ですが「一人時間が欲しい!」と思う一方で、「子供ともっとたくさん一緒に過ごしたい!」という悩みも同時に抱えているんですよね。

一緒に過ごせる時間が少ないから、さみしい思いをしているのではないか?と感じることも。

ですが、今以上に時間を作るのは難しいですね。

それなら、家にいる時間を大切にしてみてはいかがでしょう?

わたしは「早く、早く!」が口癖で、せっかくのおうち時間に叱ってしまうことが多かったんですが、考え方を変えてみたら、怒ることが減りました!

親も子供も、家ではリラックスしたいですね。

▼関連記事▼

ワーママは子供との時間が少ない!?プチ解決4選&大切にしてる考え

 

もう一つ、ワーママで悩むのが子供の習い事。

そもそも、送迎する時間が無い!というのが、習い事を始めるときにぶつかる最初の壁ですね。

さらに、自宅でのサポートも必要な習い事もあるため、時間が無いワーママにとっては結構大変です。

わが家は、娘が年長だったときにピアノを習い始めました!

保育園に通ってる子供でも習い事をするメリットと、大変だった体験談をまとめました。

▼関連記事▼

ワーママは子供の習い事はムリ?保育園児は習い事できない?体験談

まとめ

働くママは、日々仕事と家事・育児に追われ、気づいたら「自分の時間がなかった」と感じること、多いですよね。

わたしもそうでした。

意識して作らないと、なかなか一人時間は持てないのが現状ですね。

ですが、忙しいときこそ、意識して一人時間を確保するのが大切。

朝、いつもより10分だけ早起きして、ゆっくりコーヒーを飲む。

たったこれだけでも、ずいぶんと心と体がリフレッシュされます!

ムリに外部サービスを利用したり、パパや祖父母に頼らなくても、毎日少しでもホッとできる時間があるだけで気持ちが落ち着きますよ。

ぜひ、できる範囲で実行してみてくださいね。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
こまち

小学生&幼児の、二児の母です!

二度の産休・育休、仕事復帰をし、時短もフルタイム勤務も経験!

自分はずっとワーママなんだろうな、と思ってました。

でも、まさかの「小一の壁」につまづき、仕事を辞めることに…!

人生、何があるかわかりませんね。

そんなわたしの、育児×家事×仕事の悩みと失敗談、自分なりに解決してきた方法をお話しています。

こまちをフォローする
ワーママ
こまちをフォローする
ころころライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました