本ページはプロモーションが含まれています。
バレンタイン

バレンタインメッセージで彼氏との仲がグンと深まる!素直が一番!

彼氏へのバレンタインメッセージ、カードを前にすると「はて、何を書こう?」と迷っちゃいますよね。 手紙とは違い、短い文章でメッセージを書かなきゃいけないので、意外と頭を悩ませちゃうんですよね~。 ですが、短いメッセージカードだからこそ、普段言えない「大好き」や「ありがとう」の気持ちを素直に伝えることができるのが、カードの魅力です! 「カードを添えるか迷っていた・・・」という方でも、メッセージを書きたくなっちゃうような例文をご用意しました! 付き合いたての初々しいカップル、付き合って数年のカップル、遠距離でなかなか会えないカップルなど、パターン別に文例をご紹介しています。 可愛くストレートに想いを伝える文例を用意していますので、きっと、バレンタインカードをきっかけに、彼氏との仲がグンと深まります! それに、意外と男性も、大好きな彼女からもらう手書きメッセージって嬉しいものなんです。
バレンタイン

バレンタインメッセージ本命に刺さる言葉を厳選!成功率アップも!?

バレンタインに片想い中の本命の彼に告白したい・・・! 言葉で直接伝える勇気はないけれど、バレンタインのチョコといっしょにメッセージカードなら渡せるかな・・・! と勇気を出したい女の子のために、バレンタインらしく想いをぶつけるメッセージを厳選しました! 告白して付き合いたい!彼女にして欲しい!という場合だけではなく、「もっと仲良くなりたい」「一目惚れで実は相手のことはよく知らない」というパターンの例文もご用意しました。 告白の成功をカギを握るのは「シンプルに」「ストレートに」がいちばん! あとは、相手の立場になって配慮するような一言も添えられたら、完ぺきです。 手書きのメッセージカードで、彼の印象に残る告白を仕掛けちゃいましょう!
バレンタイン

バレンタインのメッセージを英語で!短い例文&相手別使えるフレーズ

バレンタインのメッセージを英語で伝えたい!という方に向けて、定番のフレーズと相手別のフレーズを厳選してまとめました! どれも短いフレーズばかりですが、メッセージカードに書くにはちょうどいいボリュームかなと思います。 また、組み合わせて使うこともできますので、長文に仕上げるのもアリです! 良くも悪くも、英語の方がストレートに意味が伝わっちゃいます。 仲良しの友だちや恋人、家族に感謝の気持ちを伝えたり、ドキドキの告白を予定している方にもバレンタインに使える英語フレーズをご紹介します。 また娘からパパへ、ほっこりするような英語メッセージもご用意。 わが家も今年は英語でストレートに、パパへ日頃の感謝を伝えようかな・・・!
産後ママ

授乳中に甘いものはどれくらい大丈夫?目安と低カロリーにするテク

授乳中だけど無性に甘いものが食べたい! でも、授乳中に甘いものを食べすぎると「母乳が詰まる」「母乳がドロドロになる」って聞くけど、絶対に食べちゃダメなの・・・?と疑問に思いますよね。 授乳中でも、甘いものは食べてもOKです! ですが、母乳のためだけではなく、ママの健康と美容のためにも食べ過ぎには気を付けたいですね。 授乳中に甘いものを食べても大丈夫な量の目安や、少しでもカロリーをおさえる方法をご紹介します! 授乳中でも、甘いものを食べて、日々の育児ストレスを少しでも軽減してくださいね!
産後ママ

母乳は甘いもので詰まる!はウソ!?科学的根拠はない…の本当の意味

よく、授乳中は「甘いものや油っこいもの、乳製品を控えて、和食中心のあっさりとした食事をしましょう」と言われますよね。 実際、ケーキやから揚げを食べて「母乳が詰まった!」という経験をしたママもたくさんいます。 わたしも、一発で詰まった経験があります・・・! ですが逆に、何を食べても母乳トラブルは起きなかった!といううらやましいママも。 そこで! 「甘いものと母乳の関係」を調べてみたところ、「甘いものや油っこい食事が原因で母乳が詰まるという科学的根拠はない」という記事を発見!
産後ママ

授乳中に甘いものをドカ食いしちゃう止まらない!二児の母の対策6選

妊娠前や妊娠中は、さほど甘いものが好きだったわけではないのに、産後は無性に甘いものを食べたくなるようになった!という女性、意外と多いんです。 わたしも二児の母で、甘いチョコレートやケーキよりもしょっぱいおせんべいの方が好きでした。 でもなぜか、産後は甘党になってしまい、「食べちゃダメ・・・」と思いながらも甘いものをよく食べてました。 ですがわたしの場合、甘いものを食べるとすぐに母乳が詰まりしこりが出来てしまうタイプだったため「このままではまずい・・・!」と思い、いろいろと試行錯誤しながら、甘いものを食べたい欲望と戦ってました! 「食べちゃダメ・・・」と思うほどストレスが溜まってしまい、ドカ食いの原因になってしまいますので、「あんこ」や「さつまいも」などで甘いものを食べたい欲求を満たしてました! また、育児ストレスも原因ですので、ストレスを溜めない、できるだけ発散する機会を作る!というのも大切です。
マタニティ

妊娠中の暇つぶしに編み物がおすすめ!寝っ転がりながらでも没頭できる

妊娠中は行動が制限されてしまうため、意外とヒマな時間が多いんですよね~。 暇つぶしにテレビや雑誌を読んだり、パソコンやスマホをいじっても疲れたり飽きちゃったりしますよね。 それに、妊娠中はたしかにヒマだけど、少しでも産後の生活に役立つようなことをしておきたい!とも思いますよね。 そこでおすすめなのが編み物です! 編み物というと、ハードルが高いように感じますが、今回ご紹介するのはかぎ針編みです。 かぎ針編みというと、小学生のころにやったな~、という方もいらっしゃると思います。 かぎ針編みは簡単で、編み物初心者にもおすすめ! しかも、寝っ転がりながらでもできますので、安静にしなきゃいけない妊婦さんにもおすすめの暇つぶしです。 さらに、かぎ針編みで作ることができるベビーグッズは意外と種類豊富! 実用性も兼ねている点が嬉しいポイントです。
年末年始

おせちはお取り寄せを上手に活用してカスタマイズ!ご当地おせちも

おせちの市場は年々増えてきている!と言われています。 たしかに、人気店のおせちはあっという間に完売しちゃいますよね。 有名料亭だけではなく、フレンチや中華の巨匠もおせちをプロデュースしていたり、スーパーやコンビニでも注文できたりと、幅が広がっていますね。 ただ、おせちってどうしても残っていまう料理や、選び方を間違えてしまうとあまり美味しくなくて食べきれなかったり・・・。 おせち選びに失敗しない! 厳選おせちをご紹介します。 単品での取り寄せが可能ですので、好きな具材を取り寄せてお重に詰め込むことで、オリジナルのおせちを作ることができます! さらに、あまりがちなおせちを使ったリメイクレシピもいっしょにご紹介します。 今年は、いつもと違ったおせちを楽しむのもいいですね。
産後ママ

母乳とカフェインの関係とは?夜泣きの原因は実は他にあった!

赤ちゃんが夜泣きをして夜に何度も目覚めたり、寝つきが悪かったりすると、「もしかして昼間に飲んだコーヒーが母乳に影響してる?」と思っちゃいますよね。 ですが、授乳中でもコーヒーは1日2~3杯飲んでもOK!と言われています。 わたしも二児の母で、特に下の子が1歳過ぎてからも夜泣きが続いて苦労したため、自分なりにいろいろとリサーチしてみました! すると、 ・カフェインが母乳に移行する割合は1%ほど ・カフェインが赤ちゃんに与える影響は実はわかっていない ということが判明しました! それに、夜泣きって、 ・赤ちゃんの成長に必要なこと ・添い乳が原因の場合もある ということが、調べてみてわかりました!
産後ママ

授乳中のカフェオレは飲んでもOK!でも市販はお砂糖と乳脂肪に注意

授乳中でも、カフェオレ飲みたくなりますよね~。 ただ、気になるのがカフェイン。 カフェインの影響で、赤ちゃんが寝なくなったらどうしよう・・・!と不安になっちゃいますよね。 ですが、授乳中でもコーヒーは1日2~3杯飲んでも大丈夫です! それに、カフェオレはコーヒーに牛乳を加えていますので、カフェインの量は約半分ぐらいになるんです。 カフェインを気にししてガマンするよりも、ママがリラックスする時間を作って過ごすことのほうが大事です! ただし、市販のカフェオレは甘すぎるので、あまりおすすめできません。 自宅で美味しいカフェオレを作る方法をご紹介しています。 牛乳の他、豆乳やアーモンドミルクで作るカフェオレも、一味違っておすすめです! お砂糖なしでも、シナモンやメープルシロップで美味しくなります!
タイトルとURLをコピーしました