授乳中のカレーはダメ?食べるときのコツや赤ちゃんへの影響を解説!
授乳中のママがカレーを食べるのはよくないんでしょうか?
カレーはカロリーが高いし、スパイスで母乳の味が変わるっていうのは、本当なんでしょうか?
わたしも二児の母で、二人とも完全母乳で育てたため、食べ物には気を遣っていました。
ですが、いろいろと調べてみた結果、「授乳中でもカレーは食べても大丈夫!」ということがわかりました。
一度にたくさん食べたり、連日カレーばかり・・・というのは、さすがにNGですが、一人前なら授乳中のママでも食べても大丈夫です!
さらに、カレーの付け合わせに、温野菜やスープなどでバランスをとるようにすれば完ぺきです!
あとは、できるだけ甘口を選ぶようにすれば、より安心して食べることができます。
カレーを美味しく食べるコツや、授乳中のママにおすすめのカレーレシピもご紹介します。