本ページはプロモーションが含まれています。

結婚式のお呼ばれネイルしないのはNGなの?マナーを徹底リサーチ

結婚式ネイル 産後ママ

友人や親族の結婚式にお呼ばれしたとき、「ネイルはどうしよう?」と悩むこと、ありますよね。

子供が小さくてネイルをするのに抵抗があるママや、職場がネイルNGの場合、1日だけのためにわざわざネイルサロンに行くのはなぁ・・・なんて思っちゃいますよね。

結論は、すっぴん爪で結婚式に参列しても大丈夫です!

ただし、甘皮の処理やささくれなど、最低限のケアだけは必須。

爪の形やデコボコなどが気になる方は、透明なマニキュアを塗るだけでもキレイに仕上がりますよ!

スポンサーリンク

結婚式のお呼ばれネイルしなくても大丈夫!

すっぴん爪

服装や作法など、結婚式には意外と細かいマナーが存在しますよね。

その中でも、イマイチよくわからないのがネイルのこと。

わたしも気になって調べてみたところ、「ネイルをせずに参列してもマナー違反ではない!」ということを知りました!

逆に、マナー違反になってしまう例はこちら。

  • 白がベースのネイル
  • 長すぎる爪でのネイル
  • 派手過ぎるデコレーション
  • ダークカラー

そして、結婚式でOKなネイルはこちら。

  • ピンクやベージュ、クリアなど肌なじみがいいカラー
  • 清潔感がある指先

要は、ネイルのマナーも服装といっしょで「花嫁が主役の白は避ける」「お祝いの場にふさわしくない過度な装飾はNG」というポイント。

つまり、花嫁よりも目立たなければOKですので、自爪で参列しても何の問題もないんです。

ただし、清潔感だけは重要。

  • 爪の長さを整える
  • 甘皮を処理する

むしろ、すっぴん爪でも、最低限のケアをするだけで指先がキレイに見えますので、普段のケアにもおすすめです!

爪のデコボコや血色が気になる方は、シンプルな色のマニキュアをワンカラーで塗るだけでも上品になります。

逆に、いつもマニキュアをしておらず、焦って慌てて変なデコレーションになってしまったりマニキュアがヨレてしまうよりも、シンプルな爪に仕上げる方がおすすめです。

不器用な方やセルフネイルに慣れていない方こそ、ベースコートやトップコートをしっかり塗ってくださいね。

ネイルカラーも、透明感が高い色の方がキレイに塗りやすいです。

さらに、ラメやパールが入っている物もおすすめ。

デコレーションはネイルシールでサッと済ませるのもアリです。

結婚式にお呼ばれ最低限したい指先ケア

ハンドクリーム

爪の長さと形を整える

爪が伸びていたり、形が揃っていない指先だと、不格好ですよね?

最低限、爪の長さと形は整えたいところ。

爪は、白い部分が1~2ミリ残る程度の長さがおすすめ。

切りすぎて深爪になってしまうのも、良くないですからね。

形は、ラウンド型がおすすめ!

爪の形

爪の角が残らない形ですので、子育て中のママや、仕事柄ネイルNGの方でもOKの爪の形です。

また、爪切りで切りっぱなしよりも、爪やすりで仕上げると、さらに爪が滑らかになるので安心。

爪の長さと形が整うだけで、指先がキレイに見えます。

ぜひ、普段のケアにも取り入れてみてくださいね。

甘皮を処理する

甘皮も忘れずに処理したいところ。

ですが、自分で甘皮をオフするなんて難しそう・・・と思いますよね。

でも、今は便利なアイテムがあるんです!

軽く甘皮の部分をこするだけで、面白いぐらいにオフできます。

ただし、やり過ぎには注意してくださいね!

痛くなっちゃいますから。

また、あまりにも力を入れると、爪の表面も削って傷つけてしまいますのでご注意を!

ハンドクリームやネイルオイルで保湿する

ハンドマッサージ

普段から保湿をして、乾燥を防ぎたいですよね。

ささくれやひび割れは痛いですから・・・。

ですが、水仕事が多い子育て中のママや、仕事柄、水仕事が多い方もこまめに保湿するのは難しい場合もありますよね。

そんな女性におすすめしたいのが「ファムズベビー」。

こまめにハンドクリームを塗り直さなくても、なんと8時間も効果が続くんだとか。

元々は、赤ちゃんの全身に使える保湿剤として開発されたもの。

そのため、赤ちゃんの口に入ってしまっても大丈夫!という商品ですので、ママは安心して使うことができますね。



密かに、美容師や介護関係の仕事の方にも人気があるクリームです。

あわせて、ネイルオイルを使うのがおすすめです。

夜寝る前に塗るだけでも爪の乾燥を防いでくれます。

結婚式の直前にサッと塗るだけで、爪がツヤツヤに!

ボールペンサイズなので、結婚式の小さいバッグにもスッポリおさまります。

スポンサーリンク

失敗なし!不器用でもOKの簡単ネイル

結婚式ネイル

「すっぴん爪で結婚式に参列してもOK!というのはわかったけど、やっぱり抵抗があるな・・・」という方向けに、簡単ネイルをご紹介します!

ポイントを押さえれば簡単ですので、ぜひ、挑戦してみてくださいね。

ちなみに、爪の最低限のケア(形を整える・甘皮処理)はしていることが前提です。

ネイルファンデーション

ネイルファンデーションを塗るだけで、爪のデコボコがカバーされ、爪が自然なツヤでコーティングされます!

たったコレだけでも爪先がキレイになりますので、ぜひ挑戦して欲しい方法です。

透明マニキュアに近い仕上がりですので、落とすのも簡単。

爪に負担をかけたくない!という方でも、ノンアセトンの除光液で簡単に落とすことができます。

さらに、ネイルファンデーションの優秀なところは、ベースコートとしても使える!という点。

セルフでネイルカラーを楽しみたい!という方は、ネイルファンデーションを塗って次の工程にGO!

マニキュアはパールなど透明感があるカラー

セルフネイル初心者こそ、気を付けたいのがネイルのカラー。

ハッキリした色やくすみカラーなどの濃い色は、ヨレたり剥げたりすると目立っちゃいます。

逆に、透明感が高いマニキュアは多少塗るのが下手っぴでも、バレません・・・!

パールやラメなどが入っていると、なおGOOD!です。

ネイルシールで簡単装飾

ベースコートを塗って、マニキュアを塗って・・・としていると、だんだん楽しくなってきますね。

もうちょっと装飾したい・・・という場合は、ネイルシールがお手軽!

最近は、100均にも可愛いのがありますからね~。

ただし、剥がれないようトップコートでしっかりカバーしてくださいね。

仕上げのトップコート忘れずに

トップコートを塗るのと塗らないのとでは、仕上がりが全く異なります。

多少のネイルのヨレもカバーしてくれます。(笑)

ネイルの持ちも良くなりますからね。

トップコートの中でもおすすめなのが、OPI。

トップコートの種類も豊富で、速乾重視?マットタイプ?など好みのものを選ぶことができます。

まとめ

結婚式にお呼ばれされた場合、すっぴん爪で参列しても問題ありません!

要は、花嫁より目立たなければマナー違反にならないからです。

でも、だからと言って、伸びた爪のまま参列するのはNG!

普通に、人と会うときのことを考えると、清潔にしてないのはマズイですよね?

すっぴん爪は抵抗がある・・・という方、ネイルファンデーションを塗るだけでもキレイに仕上がりますよ。

ネイルサロンに行く時間も手間もかけられない・・・という方こそ、おすすめしたい方法です。

普段のネイルケアにも使えますよ~。

▼関連記事▼

産後ネイルはいつから?子育てママがネイルを満喫するための注意点

スポンサーリンク
この記事を書いた人
こまち

小学生&幼児の、二児の母です!

二度の産休・育休、仕事復帰をし、時短もフルタイム勤務も経験!

自分はずっとワーママなんだろうな、と思ってました。

でも、まさかの「小一の壁」につまづき、仕事を辞めることに…!

人生、何があるかわかりませんね。

そんなわたしの、育児×家事×仕事の悩みと失敗談、自分なりに解決してきた方法をお話しています。

こまちをフォローする
産後ママ
こまちをフォローする
ころころライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました