新生児育児が辛い!授乳やゲップ爪切りなど…未知のことばかり!
クリスマス
サンタさんからの手紙がほしい!どうやって子供の願いを叶える?
「サンタさんにお手紙書こう!サンタさんも、お返事くれないかな~?」と子供がつぶやいていたら、どうしますか?
いつものパパやママの字で返事を書いたらバレちゃいそうだし、かと言って、サイトにあるフリーの手紙だと「THE・印刷!」ってかんじで味気ないし・・・と、ちょっと悩んじゃいますよね。
そこで、子供にバレにくくおすすめの方法をご紹介します!
・パパやママが英語で書く
・カナダのサンタクロースへ手紙を出す
英語で書けば、パパやママの字でもバレにくいのでおすすめ!
筆記体も混ぜて書くと、よりサンタを演出できます。
また、本物のサンタさんから返事をもらえるサービスもあるんです。
それが、「カナダポスト」つまりカナダの郵便事業が行っているサービス。
返信用のハガキや切手などの用意は不要で、こちらから送るときの切手代のみ出せばOK!という太っ腹なサービスです!
さらに、日本語でお手紙を書けば、日本語で返事をくれます!
ただし、日本から送る場合は11月中に出さないとお返事をもらうことができませんので、締め切りにはご注意ください。
サンタさんへ手紙を書こう!カナダのサンタからお返事がもらえる!
サンタさんへプレゼントのリクエストをするために、毎年手紙を書いている子は多いですよね。
親がこっそり手紙を預かってそのまま・・・というご家庭もきっと多いですよね。
ですが、カナダのサンタさんにお手紙を出すと、本当に返事がもらえる!というサービス、ご存知でしたか?
なんと、日本語で書いてもOKなんです。
しかも、必要なのは切手代のみ!
返信用の切手は不要なんです。
とっても夢がある上に、太っ腹なサービス!
ケンタッキーはクリスマスに予約なしでも買える?混雑を避ける方法
うっかりケンタッキーの予約を忘れていた!
クリスマス当日でも、ケンタッキーのチキンを予約なし購入することはできるのでしょうか?
クリスマスとはいえ、実は店舗によって混雑状況は異なります。
上手く、混雑してない店舗を狙えば、クリスマス当日でも待ち時間ナシでチキンを購入することもできちゃうんです。
・開店時間を狙う
・オフィス街の店舗はねらい目
・ショッピングモール内の店舗もねらい目
まずは慌てず、自宅近くだけではなく、会社の近くや車で行ける範囲の店舗なども視野に入れて検討してみて。
ケンタッキーでチキンを購入するついでに、他のお店にも立ち寄ってクリスマスメニューを購入しちゃうのもアリですね。
サンタクロースからのメッセージを英語で!年齢別の例文&卒業の手紙
クリスマスの夜、子供たちが「サンタさんへ」と手紙を書くこともありますよね。
手紙のお返事として、プレゼントといっしょに英語のメッセージカードがサンタクロースから届いていたら、きっと子供も喜んでくれますね!
小さいお子さんの場合、一言のメッセージでもOKですが、成長するにつれ、少しずつ長文の英語でメッセージを贈るのも楽しみですよね。
日本語ではなく、やはり英語で書くことで、より本格的なサンタクロースを演出できますね。
英語で書けば、「パパやママが書いたのでは?」と疑われることも少ないと思いますし。(笑)
サンタクロースからの手紙の例文をご紹介します。
また、「今年でサンタクロースを卒業させたいな・・・」と思っている方へもさよならの手紙の例文も用意しました。
ちょっと悲しい気持ちもあるのですが、いつかは卒業しちゃう日が来るんですよね。
クリスマスパーティーいつやる?プレゼントやケーキを食べる日はいつ?
クリスマスパーティーをいつやるべきか、意外と毎年悩みますよね~。
海外とは違い、日本のクリスマスは祝日ではありませんからね。
さらに令和に入り、12/23も祝日では無くなってしまいました・・・。
家族でクリスマスパーティーをする場合は、
・24日の夜
・クリスマス直前の週末
のどちらかがおすすめですね。
友人といっしょにホームパーティーなどを開く場合は、
・12月の第二・第三あたりの週末
に開催する場合が多いようです。
ただ、友人とやる場合は、クリスマス&忘年会となる場合も多いですね。
厳密な決まりはありませんので、ご自身や家族のライフスタイルにあわせて、クリスマスを楽しむのがいちばんです。
むしろ、ちょっとズラした方が、ケーキやチキンを買いやすい!かもしれませんね。
クリスマスプレゼントはいつまで?何歳までサンタを卒業させる?
子供へのクリスマスプレゼントはいつまで渡すべきなのか?悩みますよね。
特に、サンタクロースを信じている子の場合、何歳までに卒業させるべきか?
小学生になると、まわりの影響もあり、だんだん疑い始めますしね~。
カミングアウトするなら、この2パターンのどちらかがおすすめです!
・ハーフ成人式や小学校卒業まで
・子供が疑ったらサンタは卒業
変に隠しすぎて、中学生や高校生、20歳になってもサンタクロースを信じていた!では困りますからね。
(実際に、20歳まで信じていた人、いるんです。)
サンタクロースは上手に卒業させつつも、クリスマスプレゼントは楽しみとして残しておいてもいいですね。
クリスマスプレゼントの隠し場所&コツ!バレたときの言い訳も!
クリスマスプレゼントの隠し場所、意外と毎年悩むんですよね~。
特に子供が大きくなればなるほど、知恵も行動範囲も広がるため、安易な場所に隠しておくことができません。
かと言って、クリスマスのギリギリにプレゼントを購入しよう!と思うと、売り切れになってしまう可能性もありますしね。
わが家はいつも、クローゼットのいちばん上がクリスマスや誕生日プレゼントの隠し場所です。
高い場所は、子供目線では見えませんので、今まで見つかったことはありません!
ただ、収納スペースの関係や、大きなプレゼントを隠したい場合、クローゼットじゃ入らないこともありますね。
さらに、絶対に見つからない場所に隠したい!という方もいらっしゃいますね。
家の中だけではなく、自宅の外に隠すという手もあります。
ママ友へのクリスマスプレゼント何がいい?おしゃれなプチギフト厳選
ママ友へのクリスマスプレゼント、どんなものをあげたら喜んでもらえるのか?悩みますよね~。
最近、仲良くなったママ友だと、好みを把握できてない場合もありますし、昔から知っている仲でも、ママになると欲しい物が変わってくるんですよね。
ママ友同士でプレゼント交換するときのポイントはこちら。
予算を決める
消耗品のプレゼントを選ぶ
まずは、プレゼント交換をしたとき、不公平感が出ないよう、予算はきちんと決めておきたいところ。
調べてみると、500~5,000円ほどとプレゼントの相場にはバラツキが。
正直、1,000円以下だと選べるプレゼントの幅が狭いため、1,500~2,000円以内に設定するのがおすすめです。
そして、プレゼントを選ぶときのポイントは、ズバリ消耗品!
消耗品なら、すでに持っている物でも困らないですし、実用的に使える物もたくさんあります。
実際に、わたしもプレゼントで頂いたり、自分で使ってみて良かったものなどを交えながら、実用的でかつおしゃれなプレゼントをご紹介します。
クリスマスパーティーゲームを厳選!簡単ルール&準備も楽で幼児OK
クリスマスパーティーを開くけど、子供ってどんなゲームを用意したら楽しんでくれるんだろう?
小さい子から大人まで楽しめる、クリスマスらしいゲームはないかな?と思い、厳選してみました!
ルールも簡単で、いつものゲームをちょっとアレンジするだけで、クリスマスらしいゲームになります!
ゲームのルールや必要な物もご紹介していますので、ぜひ、クリスマスパーティーに取り入れてみてくださいね。
プレゼント交換のやり方11選!ゲーム感覚で楽しく盛り上がる方法
クリスマスパーティーをやるときの定番といえば、プレゼント交換ですね。
ただ、毎年やっているプレゼント交換でも、やり方をちょっと工夫するだけでゲーム感覚で盛り上がります!
パーティーの締めくくりに、プレゼント交換とゲームで楽しく盛り上がっちゃいましょう!
また、自分のプレゼントが当たっちゃった・・・なんて悲しい事態にならないよう、配慮もしてみて。
あとは、予算も決めておくといいですね。