本ページはプロモーションが含まれています。

クリスマパーティー料理は持ち寄り?買う?簡単&子供が喜ぶメニュー

クリスマパーティー料理 クリスマス

クリスマパーティーを開く場合、料理は持ち寄りにするか?

会費制にして、ホスト側が用意するか?迷いますよね~。

持ち寄りを提案された場合、何を準備すればいいのか?も悩むポイントですね。

持ち寄りにする場合、ホスト側は温かい料理を、ゲストは温めや切り分け、盛りつけなどが簡単な料理を用意するのがおすすめ!

お惣菜やテイクアウトも上手く活用して、あまり負担がかからないよう、クリスマパーティーを楽しむ方法をご紹介します!

クリスマスだから・・・と、クリスマス料理にこだわり過ぎず、いつもの料理をクリスマステイストのお皿に盛りつけるだけでも、雰囲気が出ますよ。

スポンサーリンク

クリスマスパーティー料理を持ち寄る場合

ピザ

まずは、パーティー料理の定番といえば、このあたりのメニューですね。

  • サラダ
  • 揚げ物
  • ピザ
  • サンドイッチ
  • お寿司
  • ローストビーフなどの肉料理
  • スイーツ

ホスト側の準備

ホスト側は、ポテトや鶏の唐揚げなどの揚げ物や、焼き立てが美味しいピザなど、温かい料理を中心に用意すると喜ばれます!

シチューやポトフ、ミネストローネやクラムチャウダーなど、寒い日はスープもあるといいですよね。

ポテトは冷凍を活用すれば、意外と簡単に調理できちゃいます。

わが家はハインツの冷凍ポテトがお気に入りです!

いつもOKストアで購入しているんですが、油でしっかりめに揚げるとサクサク食感が楽しめます。

塩味が付いていますので、揚げたらそのままテーブルに出すことができて手軽なんです。

ピザも、コストコの大きいピザやOKストアの手作りピザを買って焼くだけ!にしちゃえば簡単ですね。

わが家は、OKストアのピザが好きです!

ワンコインで購入できるのも魅力。

一切れ20~30秒ほどレンジで温め直して食べると、美味しく頂けますよ~。

コストコのピザは、かなり大きいので大人数でシェアするにはちょうどいいですよね。

ただ問題は、大きすぎて数切れずつしか焼くことができない!という点。

わが家はいつもトースターで焼くのですが、チーズが溶けて落ちてしまうと、くっついてしまい厄介。

そこで、クッキングシートの上で焼いたら、チーズがくっつかずにストレスフリーになりました!

ちなみに、余ったピザは冷凍保存できます。

他にも、わが家はいつもお肉屋さんの揚げ物にもお世話になっています。

一から手作りしなくても、お惣菜やテイクアウト、冷凍食品などを上手く活用すれば、簡単にパーティー料理を準備することができます。

スポンサーリンク

ゲスト側の準備

サンドイッチ

ゲスト側は、

  • 冷めても美味しい
  • 手でつまめる
  • 盛りつけなくてもそのまま出せる

という料理がおすすめ。

具体的には、

  • 春巻きサラダ
  • ローストビーフ
  • ミートローフ
  • サンドイッチ
  • スティックおにぎりorおにぎらず

あたりですね。

入れ物も、ピクニック用のお弁当箱や、100均のサンドイッチ専用ケースなどを使うと手軽ですよ。

また、見た目にこだわりたいなら、サンドイッチは食パンではなく、ロールパンやハード系のパンなどを使うのもいいですね。

野菜やお肉など、彩りも華やかになるし、手づかみでも食べやすいのでパーティー料理に向いてますね。

最後に、持ち寄りにする場合、誰が何を用意するか?はしっかり決めてくださいね!

料理がかぶってしまったり、肉料理ばっかり、甘いスイーツばかり・・・などメニューが偏ってしまうと残念ですね。

クリスマスパーティー料理全て買うのもアリ!

クリスマパーティー料理

クリスマスパーティーを会費制にしちゃって、ホスト側がすべて用意する!というのも、ある意味ラクかなと思います。

これなら、テイクアウトやお惣菜をフル活用できますしね。

手巻き寿司パーティーにしちゃうのもいいですね。

ホスト側でメイン料理は用意する代わりに、ゲストにはケーキや飲み物、サラダやおつまみなどのサイドメニューをお任せしちゃう!という方法もありますね。

ちなみにわが家、定期的に人が集まるんですが、だいたいいつも決まっています。

いとこなど、大人も子供もたくさん集まる場合は、お寿司にしちゃってます。

お寿司の他、近所の総菜屋さんで揚げ物もテイクアウト。

あとはいとこたちが、適当に飲み物やスイーツを持参してくれます。

わたしのおば夫婦と弟夫婦で集まるときは、持ちよりです。

おば夫婦がローストビーフとサラダ。

弟夫婦がスイーツ。

わが家が餃子、という感じで役割が決まっちゃってます!

集まるメンバーによって、持ちよりにするか?会費制にするか?決めるといいですね。

餃子は、近所に「宝舞(ほうまい)」というテイクアウト専門店があるため、買ってきて焼くだけ!です。

http://www.ho-mainetshop.com/

うちの子供たちも大好きで、パクパク食べてくれるのでラクです~。

ホスト側は準備の他、後片付けもありますからね。

なるべく料理の準備はラクに簡単に済ませたいですね。

まとめ

クリスマスといえば、チキンやケーキなど、定番メニューがあるため、用意しやすいですよね。

時期になると、お店でもお肉料理などをテイクアウトできますし。

あまりにも手が込んだ料理を準備するのは大変ですので、手軽に準備できる料理でパーティーを楽しみたいですね。

また、その方がお互い気を遣わなくて済みます!

▼関連記事▼

クリスマパーティーを企画して子供と楽しむ!必要な準備を徹底解説

スポンサーリンク
この記事を書いた人
こまち

小学生&幼児の、二児の母です!

二度の産休・育休、仕事復帰をし、時短もフルタイム勤務も経験!

自分はずっとワーママなんだろうな、と思ってました。

でも、まさかの「小一の壁」につまづき、仕事を辞めることに…!

人生、何があるかわかりませんね。

そんなわたしの、育児×家事×仕事の悩みと失敗談、自分なりに解決してきた方法をお話しています。

こまちをフォローする
クリスマス
こまちをフォローする
ころころライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました