本ページはプロモーションが含まれています。

連絡帳

保育園

保育園の連絡帳カバーは100均のブックカバーで代用OK!

保育園の連絡帳カバーを手作り、もしくは既製品を使ってもいいから、用意しなきゃいけないこと、ありますよね。 わが家の娘が通っていた保育園がこのタイプで、ちょっと面倒でした…。 0~2歳の乳児クラスが使う連絡帳は厚紙に布を貼って。 3~5歳の幼児クラスが使う連絡帳は市販のB6ノートに手作りor市販のカバーを付ける必要がありました。 理由は「子供が自分で自分の連絡帳を区別できるようにするため」だそうで。 「いや、間違わないように先生が配ればいいじゃん!」とか「シールでも印付けれるよね!?」と心の中でツッコミつつ(笑)。 大人しく保育園の方針に従って連絡帳カバーを用意した体験談をご紹介します。
保育園

保育園の連絡帳アプリって実際どうなの?わが家の体験談

保育園を決めるとき「アプリを導入しています」という園も増えてますよね。 わが家の下の子が通ってる保育園でも、連絡帳アプリが活用されています! でも、アプリでのやりとりって実際どうなの? 不便な部分はないの? などなど、保育園を選ぶ際にちょっと気になりますよね。 わが家の場合、上の子と下の子は5歳差なのと、上の子の小学校入学のタイミングで引っ越したこともあり、二人とも保育園は別々です。 上の子は、紙中心の保育園。 下の子は、アプリ導入されデジタルでのやりとりもアリの保育園。
保育園

保育園の連絡帳は毎日書くべき?書かない親もいる!って本当?

保育園の連絡帳、特に「家庭での様子」を記入する自由欄は何を書けばいいのか、意外と頭を悩ませますよね。 「何か書かなきゃ!」とプレッシャーになってしまうことも。 でも実は、毎日連絡帳を書かない親も…!? 各家庭、どんな風に連絡帳を活用しているのか、気になりますよね。 実は連絡帳は、「連絡事項があるときだけ書く」というスタイルでもOKなんです! ご家庭によっては、毎日書くのが難しい状況もありますね。 それに、口頭でコミュニケーションを取れていれば、毎日詳細に書かなくても大丈夫なんです。
保育園

保育園連絡帳の書き方!初日の挨拶はコレでOK!保護者の例文3選

保育園の連絡帳の「家庭の様子」または「自由欄」という項目。 な…何を書けばいいの!?と思っちゃいますよね。 わたしも上の子の保育園の連絡帳はなかなか慣れず、特に初日は何て書いたらいいのかわからず頭を悩ませました…! 基本的には、冒頭は挨拶文で、あとは状況に応じて内容を書けばOK。 例文の内容としては、 ・成長や発達で気になること ・体調やケガのこと ・子供の性格を紹介 という文章でOK! それぞれの例文は以降で詳しく解説していきますね。 コレで保育園初日の連絡帳はバッチリです!
保育園

保育園連絡帳のネタ6選!書くことない・めんどくさいときの裏ワザも

保育園の連絡帳、毎日書かなければいけないため、意外と面倒ですよね。 週明けやイベントがあった日、何か急に出来るようになったことがあった場合などは書きやすいですが、そうじゃない日の方が多いですね。 わたしも二児の母で、子供は二人とも保育園に通っていたため、連絡帳のめんどくささは良くわかります! 仕事と家事でクタクタなのに、夜のうちに連絡帳書いて保育園の準備したり。 寝落ちしてしまったときは、朝早く起きて支度と連絡帳書いたり。 でも、書くことがなくてなかなか手が進まないときもあるんですよね!
タイトルとURLをコピーしました