本ページはプロモーションが含まれています。

おせちはお取り寄せを上手に活用してカスタマイズ!ご当地おせちも

おせち 年末年始

おせちの市場は年々増えてきている!と言われています。

たしかに、人気店のおせちはあっという間に完売しちゃいますよね。

有名料亭だけではなく、フレンチや中華の巨匠もおせちをプロデュースしていたり、スーパーやコンビニでも注文できたりと、幅が広がっていますね。

ただ、おせちってどうしても残っていまう料理や、選び方を間違えてしまうとあまり美味しくなくて食べきれなかったり・・・。

意外と失敗も多く、残ってしまった食材を食べきるのにも苦労したりしますよね。

おせち選びに失敗しない!

厳選おせちをご紹介します。

単品での取り寄せが可能ですので、好きな具材を取り寄せてお重に詰め込むことで、オリジナルのおせちを作ることができます!

さらに、あまりがちなおせちを使ったリメイクレシピもいっしょにご紹介します。

今年は、いつもと違ったおせちを楽しむのもいいですね。

スポンサーリンク

定番!お取り寄せおせちの厳選2選

伊達巻

京都府「吉田喜」極上伊達巻

 

水あめ、本みりんで仕上げているため、甘すぎず、食べやすい伊達巻です。

関東では、かまぼこ屋さんが伊達巻を作っている場合が多いのですが、関西ではたまごやき屋さんが伊達巻を作っている場合が多いんです。

そのため、関西の方がたまごのふっくら感を感じることが出来るのが特徴です。

もちろん、一つ一つ手作りですので、焼き加減も絶妙な職人技!

特に、伊達巻の皮の部分、焼きすぎてしまうと焦げ臭く苦みを感じてしまいますし、逆に生焼けだと卵と魚のすり身の生臭さを感じてしまう・・・という、意外と作るのが難しい一品。

手作りのため、1日100本作るのが限界なんです。

知る人ぞ知る!京都のメーカーさんの伊達巻です。

楽天では、缶詰のお取り寄せしかできませんが、「吉田喜」の公式サイトでは他の製品もお取り寄せ可能です。

栗きんとん

愛知県 (有)水上食品 栗きんとん(栗あん&いもあん)

栗きんとん200g - 水上食品 取り寄せ
こちらの栗きんとんは「マツコの知らない世界」で紹介された栗きんとんではありませんのでご注意ください。製造は弊社(水上食品)です。餡はさつまいも100%です。生栗から丁寧に栗の風味を大切に炊き上げました。

栗きんとんは、子供も食べやすくて大好き!ですよね。

あんがスーッと溶けていく!優しい甘さの栗きんとんです。

あんにも、サツマイモと栗の両方が使われており、とにかくなめらかさにこだわった一品。

栗も、蒸したようなほっくりとした食感が残っていて、食べ応えのある栗きんとんに仕上がっています。

もちろん、単品で栗きんとんをお取り寄せしてもOKなんですが、水上食品さんの栗きんとんが入ったおせちのセットもあるんです。

とっておきや(オージーフーズ)金のおせち

 

とっても豪華ですね~。

家族みんなで楽しめそうなボリュームも魅力ですね。

おせちの嫌われ具材!?本当に美味しいおせちをご紹介

黒豆

愛媛県 志賀商店 国内産 丹波黒 黒豆

黒豆といえば、ふっくら食感で甘くて、子供も好きなのでは?と思っていましたが、意外と苦手な方も多いんですね。

見た目が黒くて、食欲がわかない・・・なんて意見もあるんです。

でも!本当に美味しい黒豆を食べれば、黒豆が好きになっちゃうかも!しれません。

やっぱり、丹波の黒豆は有名ですよね。

しかも、志賀商店さんは水にこだわり、美味しい水の近くに工場をかまえた!という徹底ぶり。

また、黒豆はどうしてもふっくらしていないと、美味しくないんです。

美味しい黒豆を見極めるには、ずばり豆の大きさ。

2.5センチ以上の黒豆が美味しんです。

かなり大きめで、女性の指の第一関節ぐらいの大きさはあります。

サイズが小さいと、どうしても皮の硬さが気になって美味しくない・・・と感じちゃうんです。

ぜひ一度、本場の美味しい黒豆を召し上がってみてはいかがでしょうか。

紅白なます

紅白なますは、うちの母がよく手作りしてます!

わが家では、タコを入れることもあります。

でも、お酢がきつすぎて酸っぱすぎる紅白なます、どうしても美味しくない!と感じちゃうんですよね~。

おせちって、お正月の保存食ですので、お酢を使って食材を長持ちさせているんですよね。

ですが、絶妙なお酢加減と、なますにあう大根で作った紅白なますがあるんです。

新潟県 野島食品(株)半吾兵衛 新潟県産大根「なます」(国産ゆず入り)

通販・テレビショッピングのショップチャンネル
24時間放送、テレビショッピングでお馴染みのショップチャンネルの通販サイト。テレビ通販と連動して世界中から集めた厳選商品を皆様にお届けします。

米酢と醸造酢の2種類をブレンドしているため、さっぱりとした味わいに仕上がっています。

また、大根の繊維が残っているため、食べたときにシャキシャキ感が残って美味しく感じるんです。

さらに!

ほのかに大根の香りが残っている!というなますなんです。

まるでサラダ感覚のように、どんどん食べれちゃうなますです。

スポンサーリンク

余ったおせちでアレンジレシピ

本当に美味しい黒豆や紅白なますなら、余ることはないと思うのですが・・・

おせちであまりがちな、「黒豆」と「紅白なます」のアレンジレシピを2品ずつご紹介します。

黒豆のポタージュ

おせちで残った黒豆をアレンジ!黒豆のポタージュ [毎日の彩りごはん] All About
おせち料理で残ってしまった黒豆をアレンジして、ほくっとおいしいポタージュにしてみませんか? 「おいしいの!?」と意外に思われるかもしれませんが、甘煮にした黒豆のおかげで、濃厚なポタージュが出来上がりますよ!

黒豆のクリームチーズ

余った黒豆で洋風おつまみ♪
お正月に炊いた黒豆を余らせてしまうことはありませんか。黒豆は冷凍保存しておくこともできますが、お正月を過ぎるとなかなか食卓に出しにくく、解凍する機会を逸してしまうので、アレンジレシピで食べきってしまいましょう。 今回は和食の味付けに飽きた頃にもちょうど良い、クリームチーズ和えをご紹介します。オリーブオイルを加えること...

なますのバインミー

なかしましほさんに教わるバインミー、なますとベトナム風つくねレシピ - 北欧、暮らしの道具店
なかしましほさんに教わる定番おやつ#6「バインミー」foodmood店主で料理家の、なかしましほさんに教わる定番おやつ、6つめは「バインミー」です。バインミーとは、ベトナム風のサン

バインミーとは、ベトナムのサンドイッチです。

ハード系のパンに、お肉と野菜を挟んで召し上がってくださいね!

なますのお酢がアクセントになります。

おせちに飽きてきたころに、サンドイッチは嬉しいですね。

なますのタルタルソース

残ったおせちで・・・なます入りタルタルソース レシピ・作り方 by kazuhana0816|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「残ったおせちで・・・なます入りタルタルソース」のレシピ・作り方ページです。おせちリメイクです。なますを使いました詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!

こちらも、なますの酢がピクルスの役割をするため、簡単だけど本格的なタルタルソースが出来上がります!

野菜スティックにディップして食べるのもおすすめです。

全国のご当地おせち!

冷蔵保存・冷凍保存ともに技術が進化したため、ご当地の珍しいおせちもお取り寄せで楽しめるようになりましたね。

ちょっと変わったご当地おせちをご紹介します。

石川県の「べろべろ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshimi Kawahara(@yoshi.1956)がシェアした投稿

溶き卵を寒天で固めた加賀の郷土料理。

色がべっ甲に似ているため、「べろべろ」という名前が付きました。

千葉県の「ハゼの甘露煮」

 

この投稿をInstagramで見る

 

もりこ(@uonami1611)がシェアした投稿

九十九里などで獲れるハゼを甘辛く煮付けたもの。

動きが早いハゼにちなんで、目標が早く達成する!と言われている縁起物です。

山梨県の「アワビの煮貝」

 

この投稿をInstagramで見る

 

kitamura@diamond(@kk_gourmet)がシェアした投稿

山梨県には海がないため、他県からアワビを持ち帰る際、昔はアワビを醤油漬けにしてから馬に乗せて運んでいました。

持ち運んでいる最中、馬の背中でアワビが熟成されて、美味しい煮貝ができた!というのが発祥となり、今でも石川県では愛されているおせち料理なんです。

アワビは高級ですし、他県からわざわざ運んでこないと食べられなかったため、お正月に食べられる贅沢な料理だったんですね。

香川県の「あんもち雑煮」

 

この投稿をInstagramで見る

 

326(@liondance326)がシェアした投稿

白味噌のスープにあんこ入りの丸餅を入れた讃岐料理。

白味噌とあんこの相性が抜群です!

滋賀県の「あかこん」

 

この投稿をInstagramで見る

 

iko(@iko1012)がシェアした投稿

かつおダシと唐辛子を効かせて、じっくりと炊き上げたのが赤こんにゃく、通称「あかこん」なんです。

最初は、「え!?血のかたまり・・・!?」みたいな、ビックリしちゃうビジュアルなんですが、見た目と味のギャップに驚かされる一品。

こんにゃくの中までカツオのダシがしみ込んで、上品な味に仕上がっています。

お取り寄せおせち一体いくらぐらいになる?

おせち

今回ご紹介したおせちをお重につめると・・・

  • 伊達巻
  • 栗きんとん
  • 黒豆
  • 紅白なます
  • あかこん

約4,300円相当になります!

1万円以上のおせちが多い中、カスタマイズすることで、予算もおさえつつ、本当に美味しい食材だけを厳選して楽しむことができますね!

これに、お煮しめをお重の一段にびっしりと入れるとご飯のおかずにもなり、飽きずに最後までおせちを楽しむことが出来ます。

おせちは縁起物ですので、最後まで美味しく食べるのがいちばん!ですね。

▼関連記事▼

おせち料理の意味を子供向けに簡単解説!子供が喜ぶメニューもご紹介

スポンサーリンク
この記事を書いた人
こまち

小学生&幼児の、二児の母です!

二度の産休・育休、仕事復帰をし、時短もフルタイム勤務も経験!

自分はずっとワーママなんだろうな、と思ってました。

でも、まさかの「小一の壁」につまづき、仕事を辞めることに…!

人生、何があるかわかりませんね。

そんなわたしの、育児×家事×仕事の悩みと失敗談、自分なりに解決してきた方法をお話しています。

こまちをフォローする
年末年始 トレンド
こまちをフォローする
ころころライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました