本ページはプロモーションが含まれています。

年賀状はいつまで使える?書き損じはがきや余った年賀状を有効活用

年賀状の束 年末年始

年賀状を準備するとき、年賀ハガキはあらかじめ多めに購入しますよね。

ですが、余ってしまった年賀ハガキや書き損じてしまい勿体ないなぁ・・・と残念な気持ちになってしまったこと、ありますよね。

捨ててしまっていた方も多いと思います。

ですが、年賀状は基本的に使用期限はありません!

大きく分けて、2つの方法でまだまだ使い道ががあるんです。

  • 郵便局で切手や官製はがきと交換してもらう
  • 懸賞用はがきとして使う

書き損じハガキなど印刷済みの年賀状でも、1枚につき5円の手数料を支払えば交換可能ですよ!

他にも、金券ショップやフリマアプリで販売する方法もありますが、数枚程度の年賀状なら、郵便局で交換したり、通常のハガキとして使う方がおすすめです。

スポンサーリンク

年賀状はいつまで使える?

年賀状

ズバリ、年賀状に使用期限はありません!

年賀状は、松の内と言われる1月7日までに投函するのがマナーなんですよね。

松の内が過ぎたら、年賀状ではなく、寒中見舞いを返信に使うのが一般的ですね。

じゃあ、1月7日までに投函しなかった年賀状はムダになっちゃうの?と思いがちですが、そんなことありません!

未使用でも書き損じハガキでも、郵便局に持ち込めば、切手や普通のハガキに交換してもらうことができます。

なんと、レターパックにも交換できちゃうんですね~。

交換できるものや手数料は、郵便局のサイトで詳しく紹介されていますので、参考にしてみてくださいね。

書き損じはがきの交換

交換にかかる手数料

ですが、交換する前に、お年玉付き年賀はがきの当選番号を確認してくださいね!

毎年、1月中旬ごろに抽選が行われます。

もちろん、景品と交換したあとに、切手や普通ハガキと交換するのはアリなんです!

また、年賀状の交換に期限はありませんので、昨年やおととしのハガキも出てきた・・・という場合は、まとめて交換してもらうことができます!

ただし、一つだけ注意したいのが、換金はできない、ということ。

あくまで、切手や普通ハガキなどの商品としか交換できませんので、ご注意くださいね。

年賀状を普通のはがきとして使う

未使用の年賀状は、表の「年賀」という部分を二重線で抹消すれば、通常のはがきとして使うこともできます。

ただ、友人や知人に余った年賀はがきを使ってメッセージを送る・・・というのは失礼ですよね。

使い道としては、懸賞の応募に使うのがおすすめ!

スポンサーリンク

喪中になってしまった場合

年賀状を送るつもりで用意していたけど、喪中になってしまった場合は、その旨を郵便窓口で伝えると、無料で切手や普通ハガキに交換してもらうことができます!

すでに、宛名を書いたり印刷してしまっている場合でも大丈夫です!

ちなみに、喪中はがきの発送が間に合わず、喪中に年賀状をいただいてしまった場合は、寒中見舞いで返信をするといいですよ。

寒中見舞いは、喪中でもやりとりできます。

1月8日以降~1月末までに投函するようにしてくださいね。

余った年賀状のその他の活用方法

年賀状の束

金券ショップで買い取ってもらう

未使用の年賀状だけではなく、書き損じはがきも金券ショップで買い取ってもらうことができます!

郵便局で交換しても、切手や普通のはがきはあまり使わない・・・という方にとってはいい方法ですね。

ただし、買い取り相場は1枚30~40円ほどと低め。

また、50枚など、箱単位で余ってしまったときにおすすめの交換方法です。

フリマアプリで販売

フリマアプリでも、時期になると年賀状の販売が多くなります。

ただし、時期を外さないこと、価格を安めに設定すること、数十枚単位で出品することなどが条件です。

お得な価格設定にしないとなかなか売れませんし、送料のことを考えると、数十枚単位で販売しないと、元が取れないのも正直なところ。

フリマアプリで販売する場合も、大量に年賀はがきが余ってしまった方にはおすすめの方法です。

寄付

未使用の年賀状だけではなく、書き損じはがきも寄付できるんです。

寄付された年賀状は、NPO団体の方でまとめて切手や普通ハガキに変換されます。

切手はそのまま募金として、はがきは寄付活動の通信費、つまり郵送代としてあてられます。

切手に変えてもあまり使わないし、かと言ってフリマや金券ショップで換金するほど枚数があるわけじゃない・・・という方、寄付が向いていますね。

まとめ

年賀状には西暦で年号が記載されているため、その年に使わなかった年賀状はもう使えない・・・と思っていた方も多いですよね。

そのまま捨ててしまったり、翌年に年賀状を作るときに試し印刷用として取っておいたり。

でも、年賀状は使用期限はありませんので、「年賀」を二重線で打ち消して普通ハガキとして使ったり、郵便局で切手や普通ハガキに交換してもらうことができるんですね。

年賀状って、要は先払いのメッセージカードなんですね。

そのため、「使わなかったよ」という理由で、郵便局で交換してもらうことができるんです。

ただし、返金はしてもらえませんので、やはり買いすぎには注意しなければいけませんね。

金券ショップやフリマアプリで買い取ってもらう方法もありますが、手間や送料を考えると、イマイチかも。

とはいえ、切手や普通ハガキに交換しても使い道がない・・・という方は、現金化しちゃうのも一つの方法ですね。

わが家も、意外と眠っている年賀はがきや書き損じはがきがたくさんあります・・・。

まとめて郵便局で交換してもらおうと思います!

でも、交換する前に、お年玉年賀はがきの当選番号はしっかりチェックしなきゃ!ですね。

▼関連記事▼

年末年始の過ごし方家族でまったり?アクティブ? 楽しい過ごし方7選

スポンサーリンク
この記事を書いた人
こまち

小学生&幼児の、二児の母です!

二度の産休・育休、仕事復帰をし、時短もフルタイム勤務も経験!

自分はずっとワーママなんだろうな、と思ってました。

でも、まさかの「小一の壁」につまづき、仕事を辞めることに…!

人生、何があるかわかりませんね。

そんなわたしの、育児×家事×仕事の悩みと失敗談、自分なりに解決してきた方法をお話しています。

こまちをフォローする
年末年始
こまちをフォローする
ころころライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました