子どもが4月から保育園へ入園する場合。
「慣らし保育もあるし、ゆったり5月に仕事復帰しようかな」
と、考えるママ、いらっしゃると思います。
でも、ちょっと待って!
本当に、そのスケジュールで大丈夫ですか?
実は、自治体によっては「入園した当月中に復帰すること」が条件のところもあります。
つまり、「4月に入園したら4月中に仕事に復帰してね」という意味です。
もし、ルールを破ってしまうと、退園の可能性があるんです…!
ウッカリ「知らなかった」では済まされませんね。
では、育休から復帰する日はどうやって決めればいいのか?
慣らし保育中は、育児休業給付金をもらえるのか?
などなど。
気になることを、一気にお話していきます!
わたし自身、2度の育休復帰を経験しています♪
ちょっと前を歩く先輩ママとして。
みなさんが、損をしないためにも、わたしの体験談をまとめました。
スムーズに復帰するためにも、しっかり準備したいね。
保育園へ4月入園し5月復帰する最大のデメリット
「4月いっぱいは慣らし保育に専念して、ゆったり5月から仕事復帰しようかな」
と、考えるママもいらっしゃいますよね。
ですが、意外な落とし穴がある場合があるんです。
しかも、
「保育園の退園リスク」
まで秘めているんです。
どういうことかと言うと。
実は、自治体によって
「保育園へ入園した月に、元の職場へ復帰すること」
が、入園の条件になっているところがあるんです。
つまり、
「4月入園したら、ママも4月中に仕事復帰してね!」
というルールを設定している自治体があるんです。
わたしが住んでいる自治体が、まさにコレです。
さらに、
「復職したら、会社から復職証明書を書いてもらって、速やかに提出してね」
というお達しまでありました。
そのため、万が一、
- 元の職場へ復帰せずに、そのまま退職
したり、
- 4月中に復帰しなかった(5月に復帰した)
場合、入園審査のやり直し対象になってしまうんです。
そして最悪、入園が取り消しになってしまうことも…!
「知らなかった」では済まされない事態ですね。
そのため、育休からの復帰日を決めるときは、「自治体の規則」を今一度ご確認くださいね。
じゃあ、育休復帰日はどうやって決める?
育休から復帰する日は、まずは自治体の規則を確認してから決めてくださいね。
認可保育園の管轄は、お住いの自治体の保育サービス課です。
ホームページに掲載されているところがほとんです。
それでも「よくわからない…」という場合は、電話で問い合わせしてもOKです。
むしろ、電話のほうが確実な情報を得ることができます。
電話って、キンチョーしちゃうと思いますが。
「ちょっと、聞きたいことがあるのですが…」という感じで、匿名の問い合わせでも大丈夫ですよ。
ちょっと話が逸れちゃいますしたが、本筋に戻しますね。
実は、育休から復帰する日は「本人が決めていい」ことになっています。
コレは、「育児介護休業法」に明記されています。
そのため、会社側から「この日までに復帰してね!」などという指示はできないことになっています。
とはいえ、復帰をする日は「慣らし保育の期間」と「会社側と相談」しながら、決めるのが現実的ですね。
会社側も、受け入れ体制を整える必要がありますからね。
個人的には、「慣らし保育+1週間」ぐらいで復帰する日を決めるのがオススメです。
理由はコチラ。
- 慣らし保育はスケジュール通りに進まないことがある
- 4月終わりに復帰するとすぐにGW
慣らし保育の期間は、園によってさまざまですが、実感としては「2~3週間」に設定している保育園が多いです。
もちろん、認可保育園は自治体のルールに沿って設定しています。
そのため、長いところだと「5月のGW明けまで慣らし保育をする」という園もあります。
4月入園→5月復帰でOKなら、ママも気持ちがゆったりですね。
でも、個人的には4月の終わりに復帰しちゃうのがオススメです。
わたし自身、2度の育休復帰を経験しているのですが。
2回とも、4月の4週目に復帰しました。
復帰してすぐは、パソコンの設定をしたり、あいさつ回りをしたり、タスクを確認したり…と、まずは準備が必要でした。
さらに、久しぶりのお仕事。
意外と緊張して、ドッと疲れが出てしまいます。
そんなとき、すぐにGWのお休みがあるのはありがたかったです!
4月に仕事を始められる準備をしておいて。
GWに、ホッと一息。
そして、5月から本格的に仕事をスタート!
このリズムで、スムーズに復帰することができました。
育休は保育園が決まったらすぐ復帰しなくても大丈夫
「保育園が決まったら、すぐに復帰しなきゃ…」と焦るママも、いらっしゃると思います。
なぜなら、育児休業給付金の兼ね合いがあるから、ですね。
書類上、
「4月から保育園なら、育休も終わりで、給付金も4月でもらえなくなるのでは?」
と、考えちゃいますよね。
でもね、大丈夫です。
慣らし保育の期間を、引き続き育休を利用する場合は、ちゃんと育児休業給付金はもらえます。
育児休業期間の途中で職場復帰すると、育児休業給付金の受給も終了する
最後の月は日割計算で育休最終日の分までは受給できます。
※アディーレ法律事務所「育児休業期間の途中で職場復帰したら育児休業給付金はどうなる?」引用
つまり、「育休が終わる日=職場へ復帰した日」なんですね。
保育園の入園日が育休の終わりではありませんので、安心してくださいね。
まとめ
4月から子どもが保育園へ入園する場合。
「慣らし保育もあるし、ゆったり5月復帰にしようかな」
と、考えるママもいらっしゃいますよね。
ですが、自治体で「入園する当月中に、元の職場へ復帰すること」が定められている場合は、NGです。
気を付けてくださいね。
もちろん「5月復帰でも問題ない」場合は、それでもOKです。
でも、個人的には4月の終わりに復帰するのがオススメ。
なぜなら、
- 慣らし保育はスケジュール通りに進まないことがある
- 4月終わりに復帰するとすぐにGW
だから。
少し、慣らし保育に余裕を持たせつつも、少しずつ仕事へ復帰する土台を作ることも大切です。
以上、「4月入園と5月復帰」に関するお話でした。
育休からの復帰。
久しぶりの仕事なうえに、「家庭と育児を両立できるかしら…」と、不安な気持ちでいっぱいになる時期ですよね。
ママはソワソワして、落ち着きませんね。
不安なママは、ぜひ、復帰する前に上司と面談する時間を確保してください!
そして、面談で何を話せばいいか?
しっかりと準備して、有意義な時間にして欲しいと思います。
実はわたし、復帰前の面談はあったのですが、何を話せばいいかわからず、のちに後悔してしまった経験があります…。
スムーズに復帰するためにも。
ぜひ、面談の時間を大切にしてみてくださいね。
▼関連記事▼
育休復帰の面談はいつする?絶対に確認したいこと&二児の母の失敗談
コメント