育休復帰したくない…!復帰ブルーを乗り越える育休中の過ごし方
ワーママ
慣らし保育中の仕事はどうする?休む?慣らし保育できない場合は?
やっと保育園入園が決まった~!と思っても、初日からフルで子供を預かってくれるワケではないんですよね。
ほとんどの保育園では「慣らし保育」の期間が設定されており、最初の数日は1~2時間ほどしか預かってもらえません。
慣らし保育は2週間ぐらい続きます。
慣らし保育の期間、ママは仕事はどうしているんでしょう?
育休や有休を使って休む?
それとも早めに復帰して、家族やファミサポを利用して乗り切る?
保育園に相談して、慣らし保育の期間を短くしてもらう?
慣らし保育で泣くのはいつまで?必ず慣れる日が来るから焦らないで!
慣らし保育がスタートすると、まずは朝の送迎でギャン泣きされてしまいますよね…。
もしかして、ムリさせてしまってる?
保育園に預けるのは可哀そうなことなのでは!?
と、不安に感じてしまいますよね。
特に、泣かない子がいると、まわりの子と比べてしまって、ますます心配になってしまったり…。
ですが、いつかは必ず慣れる日が来ます!
慣らし保育でストレスを感じてるわが子…二児の母の対策をご紹介
慣らし保育で怪獣のように泣きわめき、数日後には熱を出して休む…。
他にも、夜泣きが増えたり、奇声や癇癪が起きたりと、子供がストレスを感じているのでは!?と思うような様子には心配になりますよね。
たしかに、保育園がスタートすると環境がガラッと変わります。
ママも復職に向けて気持ちが落ち着かず、ソワソワしちゃいますので、子供に伝わって余計ストレスサインが激しくなることも。
わたしも二児の母なのですが、やはり慣らし保育&復職に向けた準備期間は、ソワソワ落ち着かない日々でした。
育休明けのお菓子にメッセージは必要?配るタイミングはいつがいい?
産休育休を取得したお詫び&感謝と、またよろしくお願いします、という気持ちを込めて職場復帰のタイミングでお菓子を持参する方、多いですよね。
ですが、意外と悩むのが持っていく日や配るタイミング。
育休復帰の挨拶でお菓子を配ることは、あくまでも個人的なことですので、あまり時間はかけられないもの。
サッと配れるおすすめの方法やタイミングをご紹介しています。
出産内祝いの職場への渡し方は手渡し?郵送?ポイントをご紹介
職場の方に出産祝いを頂くこと、ありますよね。
そこで気になるのがお返し。
基本、内祝いは個別で手配するものなんですが、職場からのお祝いって連盟で頂くことが多いですよね。
そんなとき、手渡しで挨拶に伺った方がいいのか?
それとも、郵送でいいのか?意外と悩んじゃいますよね。
手渡しも郵送も、どちらもメリット・デメリットがあります。
職場からの出産祝いお返しは不要!と言われたらどうする?
職場から出産祝いを頂くこと、ありますよね。
ですが、お返しはどうやって渡したらいいのか?
何人分必要…?など、意外と頭を悩ませちゃいますよね。
それに、「お返しは要らないからね」と言われることも。
言葉の通り受け取ってもいいのか?
それとも単なら社交辞令で、ホントは内祝いした方がいいのか…?
会社関係って難しいですね。
育休中の書類に添え状は必要?例文と書き方のポイントを解説!
出産や産休・育休関連の書類を会社に送るとき、添え状も必要かどうか?迷いますよね。
送付状なしで書類だけ送るのは失礼なような気がしますよね。
でも、社内への書類ですので、どこまでかしこまった文章にすればいいのか?わからないですね。
わたしも二度の産休育休を経験したことがあるのですが、意外と会社との書類のやり取りは多いんですよね。
初めて人事へ書類を送付するとき、正直わたしも送付状について迷いました。
職場への出産報告の基本マナー3つ。やってしまいがちなNG例も
無事に出産してホッとしたのもつかの間。
出産報告をしなければいけませんよね!
夫や両親、義両親や友人への報告は、気兼ねなく報告できちゃいますが、ちょっと考えなければいけないのが職場への報告。
あくまで個人的な話での連絡ですが、会社にも出産関連の書類提出などが必要になってきますので、なるべく早く報告するのがマナーなんです。
報告の方法は、上司宛てに電話かメールでOKです!
育休中に会社へ挨拶行く?子連れで行くかどうかは会社の雰囲気次第
育休中に赤ちゃん連れで職場へ挨拶へ行くべきかどうか?意外と悩みますよね。
育休明けにスムーズに仕事復帰できるよう、今のうちに挨拶を済ませておいた方がいいのか…?
ですが、赤ちゃん連れで会社へ行ってもいいかどうか?は実は職場の雰囲気次第!
歴代のママたちが赤ちゃん連れで挨拶に来ることが慣例になっているなどの場合は訪問しやすいですよね。
ですが、職場には子供が好きじゃない方もいらっしゃいます。
育休復帰の挨拶で失敗しないコツ!やってしまいがちな5つのNG例
久々の職場。
緊張とともに、毎日子供と過ごしていた生活とは違うため、ちょっと高揚した気分にもなっちゃいますよね。
特に、職場に親しい先輩や同僚がいる場合、ちょっとワクワクしちゃいますね。
ですが、育休から復帰するとき、気を付けたいポイントがあるんです!
復職したばかりのワーママが、知らず知らずのうちにやってしまいがちなNGパターンを5つご紹介します。
わたしも、二度の育休復帰を経験したことがあるのですが、つい、子供の話ばかりしちゃってました…!