本ページはプロモーションが含まれています。

保育園

ワーママ

保育園が休みの日の過ごし方とは?グータラでも楽しめればOK

仕事も保育園もない休日。 家族で過ごせる貴重な休日ですが、実際は「溜まった家事をしなきゃいけない」「買い出しに行かなきゃ」など、やらなきゃいけないこともたくさん! 家事が終わったら、のんびり休みたい…。 子供の相手は結構疲れる…。などなど、休日の過ごし方に悩んでいる方もけっこういらっしゃると思います。
ワーママ

個人事業主でほぼ収入なしでも保育園継続できた体験談

「仕事と家庭の両立がしんどい」「復職してから仕事にやりがいを感じなくなった」など、働くママに悩みはつきものですよね。 今のツライ状況を打開するために、「フリーランスになる」というのは魅力的な選択肢の一つですよね。 ですが今度は、「自営業でも保育園は継続できるのか?」「収入がほとんどなない状態でも大丈夫なのか?」という疑問にぶち当たります。 わたし自身、下の子が保育園在園中に会社員を辞め、フリーランスとして起業し、在宅ワークをしています。
ワーママ

保育園の途中で仕事を辞めたらどうなる!?わが家はコレで保育園継続

「育児と家庭の両立が大変で、仕事を辞めたい」「復職してから仕事にやりがいを感じない」など、ワーママが仕事で抱える悩みは尽きませんよね。 「いっそのこと、転職したい!」 「でも、仕事を辞めたら保育園もすぐに退園になってしまうのでは!?」と不安になりますよね。 わたしも、下の子が保育園に在園中に一度仕事を辞め、フリーランスへ転身しましたが、保育園を退園せず、継続することができました。 自治体によっても異なりますが、退職してから1~3か月以内に次の仕事が決まれば、保育園をそのまま継続できる場合がほとんどです。
ワーママ

仕事が休みの日に保育園に預けるのはNG!?実際の保育園の対応を暴露

親の仕事が休みの日に、保育園は利用しても大丈夫なのかどうか?意外と悩みますよね~。 ・久々の休みだからのんびりしたい ・美容院に行きたい ・友達とお茶したい ・たまった家事を片付けたい などなど。 特に「のんびりしたい」「遊びに行きたい」などが主な理由のリフレッシュ休暇はOKなのかどうか?ですね。 わたしも「今日は休みだけど予定もある。保育園行ってくれたら助かるなぁ~」と迷ったことがあります。
産後ママ

二人目出産で里帰りしない場合上の子の保育園送迎はどうする?

里帰り出産をしなかった場合、気になるのが上の子の保育園の送迎ですね。 産後すぐはママの体力も戻らないため、退院してすぐから送迎を再開!というワケにはいきませんよね~。 ママだけではなく、赤ちゃんにも上の子にも何かあったら大変ですし。 想像以上に、子供の送迎って気を遣うんですよね。 理想は、ママ以外の家族が上の子を送迎して、産後の1か月健診を過ぎた頃から保育園の送迎を再開するのがベストですね。 ただ、どうしてもまわりの協力を得られないときは、「ファミリーサポートなどのサービスを利用する」「保育園を数週間お休みす」という選択肢もアリです! 「上の子がずっと家にいるのはかわいそう」かもしれませんが、安全に送迎できるのがいちばんです!
タイトルとURLをコピーしました